CATEGORY

コーヒー器具レビュー

  • 2025年1月13日
  • 2025年1月13日

電動グラインダー Kalita「ナイスカットG」レビュー

皆さんコーヒーライフいかがお過ごしでしょうか。 今回は私が買ってよかったと思うコーヒー器具の一つ、「ナイスカットG」を2年ほど使った感想を綴っていきたいと思います。 「ナイスカットG」を購入するまで、私は安価な手動のミルを使用していました。 「現在手動のミルを使っているけど、ちょっとお高い電動ミルってどうなの?」と購入を迷っている方へ、手動ミルとの比較も含めて使い心地をお伝えできればと思います。 […]

  • 2022年10月24日
  • 2025年1月20日

HARIO ワンカップコーヒーメーカー レビュー

残暑が厳しかったですが、ここのところ一気に冷え込んできましたね。 今回はHARIOの「ワンカップコーヒーメーカー」なるものを買ってみたらなかなか良かったのでご紹介したいと思います。Amazonで1800円でした。気になっている方の参考になればと思います。 購入に至った経緯 会社でも自分で焙煎した豆を消費したくて、夏場は家で水出しコーヒーを仕込み、毎日会社に持っていっていました。 寒くなってきてホッ […]

  • 2022年6月27日
  • 2025年1月20日

カリタ Cuケトル 600レビュー 【カリタの銅製ポット】

今回は、カリタの銅製ポット、「Cuケトル 600」を使ってみた感想を綴っていきたいと思います。 銅製ポットは何種類かモデルがあるようですが、今回は2022年4月に購入したものになります。 製品概要 商品重量:476g 材質:銅製 接地底径:約78mm 満水容量:600ml 商品名の通り、銅製で600ml入るポットです。 小ぶりでかわゆいデザイン。600mlも入れば、普段の抽出なら充分に足りる容量で […]